【RIN通信69】なぜ、あの人の周りに人が集まるのか?

2017年11月18日

◆なぜ、あの人の周りに人が集まるのか?
◆メルマガに使える小ネタ:「お節介」と「節介」は全く違うもの
◆お知らせ:無料面談から有料面談にシフトされたお客様の事例
—————————————————-
 なぜ、あの人の周りに人が集まるのか?
—————————————————-
今日ご紹介するのは、経営コンサルタントの志賀内泰弘さんの著書

なぜ、あの人の周りに人が集まるのか? 仕事もお金も人望も、すべてが手に入る「大切なこと」

です。内容は廃業寸前のコンビニエンスストアの物語です。

主人公はマニュアル主義の店長の娘。このコンビニには60代のおばちゃんがバイトで雇われています。このおばちゃん、マニュアルを無視してお客さんに様々な「おせっかい」するので店長の娘はイライラの日々。(-“-)

けれど、このおせっかいの裏にはおばちゃんの計算がありやがてそのおせっかいのお陰でコンビニ経営が徐々に回復していくお話です。つまり、今日のタイトルの

なぜ、あの人の周りに人が集まるのか? 

という疑問に対しての答えは「おせっかい」この「おせっかい」とは

相手に言われていなくても、相手の気持ちを考えて行動すること

ふむ~、相手の気持ちを考えて行動してもそれを「親切」と受け止めてもらえればいいですが「おせっかい」と思われたら嫌ですよね。(';’)ですが、そこがポイントのようです。

「おせっかいを覚悟すると、いつの間にか親切との境目が見えてくる」

つまり、おせっかいをしないと親切との境目は見えてこない。その境目が分かる人の周りに、人はどんどん集まってくるだそう。

そして、この境目の分かる感覚はマニュアルからは学ぶことはできない、ということを物語では、店長の娘vsおばちゃんという対比で描かれていました。

実はうちの近所の小さなスーパーにこのおばちゃんの実写版?みたいな方がおられます。(^^;)いつも、レジでお客さんに話しかけておられます。

私はそんなに親しくないのですが(^^;)久々にお店に行くと、レジから「いらっしゃいませ」の声の後に「お久しぶりです」って言葉が・・・

さりげなく個別マーケティング?!( ;∀;)
—————————————————-
メルマガに使える小ネタ:「お節介」と「節介」は全く違うもの
—————————————————-
*当記事は、メルマガでは著作権フリーの記事として配信しており非公開とさせて頂きます。ご了承ください。
メルマガ登録されますと、メルマガに使える小ネタ集の閲覧ができます。

—————————————————-

お知らせ:無料面談から有料面談にシフトされたお客様の事例
—————————————————-

先週、クライアント様から御礼のご連絡を頂きました。(いつもありがとうございますm(__)m)

このクライント様は長年、無料面談をされておられましたがメルマガとブログを始められた中で少し前から有料面談にシフトされました。

有料化当初は迷いもおありでしたがメルマガやブログを通して既存のお客様から、有料でもお願いしたい、というご依頼がジワジワと出ているそうです。

有料化というのは有料化以前のお客様に戸惑いを与える面がありなかなか、ハードルは高いのですがご自身の活動を丁寧に伝えていくことで徐々にお客様の反応は変わっていくということを実感しました。('◇’)ゞ

<ブログ記事より>
前回ご紹介したエステサロンゆうりら様のホームページのリニューアルについてコンセプト作り、ペルソナ設定、SEO対策などその工程を書かせて頂きました。
ホームページは技術的なところだけでなくご自身と向き合っていただく面がとても大きいとしみじみ思うこの頃です。

【ホームページは魅力の詰まった辞書!】お客様のHPリニューアル工程お見せします。

—————————— ———————-
以上が今週のメルマガでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。m(__)m

*オフィスRINのホームページに飛びます