【RIN通信64】日本には過去に何度も災害集中期があった

2017年10月14日

◆日本には過去に何度も災害集中期があった
◆メルマガに使える 小ネタ : 台風19号でも活躍した武田信玄の堤防◆ お知らせ: サイトの暗号化対応はお済みですか?
—————————————————-
日本には過去に何度も災害集中期があった
—————————————————-
今日ご紹介するのは元国土交通省技監の大石久和さんの

国土が日本人の謎を解く

です。この本は国土から見た日本人論・・・が書かれているのですが今日は災害の部分をご紹介します。

大石さんによりますと日本の災害の歴史を見ると地震や台風などの災害が集中している時期があるそうです。

平安時代の貞観年間(859~876)鎌倉時代(1274~1317)慶長年間(1596~1614)元禄年間(1688~1703)安政年間(1854~1859)太平洋戦争前後(1944~1950)

たまたまなのでしょうが日本の災害の集中期は戦国時代や幕末、太平洋戦争など日本の激動期と重なっています。

災害は人々の心にも変化をもたらしたのでしょうか。(・・?

そして、これもたまたまですが戦後の日本は阪神大震災までの37年間大きな災害が殆どなくこれが高度経済成長期と重なったそうです。

そのため、大石さん曰く戦後の日本人は災害頻発国に暮らしている意識が薄れてきているのではないか?とのこと。(:_;)

確かに・・・台風の勢力は強くなってるイメージですが日本に上陸した台風の勢力ベスト10を見たら殆どが1950~60年頃に来た台風でした。意外ですよね。

更に大石さんは今の日本は新たな災害集中期に入ったかもしれない、とも仰っています。

つまり、強烈な台風の襲来や地震が頻発している最近の状況は昔の日本人は何度も経験してきたこと。

となれば・・・

ここ半世紀ほどの安定した時代はたまたまで今後の災害の多さは本来の日本・・・

くらいに思っておいた方がいいかもしれませんね。( `ー´)ノ
—————————— ———————-
メルマガに使える 小ネタ :台風19号でも活躍した武田信玄の堤防
—————————————————-

*当記事は、メルマガでは著作権フリーの記事として配信しており非公開とさせて頂きます。ご了承ください。
メルマガ登録されますと、メルマガに使える小ネタ集の閲覧ができます。

—————————————————-

お知らせ:サイトの暗号化対応はお済みですか?
—————————————————-

今月に入り、クライアント様のサイトのサーバー移転作業を致しました。

その際に難しかったのが サイトの暗号化。移転の際は、細やかな対応が必要でとても勉強になりました。

尚、ホームページなどを開かれたときに暗号化されたサイトはURLの前に🔓マークが出ますが暗号化が出来てていないサイトは!マークとともに「保護されていない通信」 という警告が出ます。

今後、 暗号化されていないサイトは検索の際にどんどん排除される方向にあります。皆さまサイトなども、URLの前に🔓マークが出てない場合は早めに対応をされた方がよろしいかと存じます。

—————————— ———————-
以上が今週のメルマガでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。m(__)m

*オフィスRINのホームページに飛びます