【RIN通信88】批判する人とされる人の間に横たわるもの

2018年3月1日

2020/04/06配信

—————————————————-
批判する人とされる人の間に横たわるもの
—————————————————-
今日ご紹介するのはコンサルタントの細川功さんの著書

「無理」の構造 ―この世の理不尽さを可視化する

この本、世の中の理不尽などに対する解決策が出ているのかと思ったら「解決することは無理です!」 というけんもほろろ・・・ (;’∀’) なお話が満載 。

その 1つが今日のタイトルです。

批判する人とされる人の間に横たわるもの

昨今はネットをはじめとして様々な批判が渦巻いていますが批判する人とされる人との間に横たわるものとはズバリ!

「対等」という幻想

そもそも批判する人とされる人との関係は「プレイヤー」と「観客」との関係とも言えるそうです。具体的な違いは次の通り。

①批判する人=観客・リスクを負っていない・事が起こったあとにコメント・都合の良いところだけ攻撃・制約条件なし・多数派

②批判される人=プレイヤー・リスクを負っている・事が起きる前に意思決定・すべてに責任を負う・制約条件あり・少数派

このように、この両者の間には大きな差があるんですが昨今はネットの普及で

プレイヤーと観客の間が「対等」であるような幻想

を人々が抱くようになってきたそうです。そして両者が戦った場合、批判する側が「必ず勝つ」戦いになるそう。だから、よけいに批判する側に回りたくなるのが人の心理でしょうか。(^^;)

ということで、批判するのがいけないのではなく

批判する側とされる側では立場が大きく違う・・・

ということを理解をした上で「建設的な批判」をしないと時間の無駄になってしまうそう。(´・_・`)

—————————————————-
お知らせ:音声を配信されたクライアント様の事例
—————————————————-
先週は、クライアントの皆さまから軒並み、売上アップのご報告を頂きました。このご時世に驚きなのですが皆さんの共通点を考えてみると「既存のお客様に日常的に細やかな対応をされていること」に思えました。その中の1つの事例をご紹介いたします。
  +   +   +
オフィスRINでブログ、メルマガのサポートをしているクライアント様より先月、お客様向けに音声配信をしたい、とのご要望を頂きました。

理由は、コロナウイルスによるお客様の不安を少しでも和らげるため。

そこで、早速音声の入った録音データを頂いてブログにアップしそのURLをメルマガに貼り付けて配信いたしました。

結果、お客様の反応はとても良かったそうです。内容はもちろんですが、タイムリーなお心遣いがよりお客様の心に響いたのではないかと思います。

尚、音声の配信にあたっては、動画も検討いたしましたが動画は聴かれる方のパケットに負担をかけますので音声にして良かったと思いました。

こういう時期ですのでお客様への何かしらの発信は効果的ではないでしょうか。('◇’)ゞ

*メールでのお問合せは無料です。 当メールへの返信でも結構です。 詳しくはこちらをご覧ください。

—————————————————-
以上が今週のメルマガでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。m(__)m

*オフィスRINのホームページに飛びます